熱電対の種類

熱電対は、異なる金属の組み合わせによって様々な種類があります。

鋳造業界では、溶融金属の温度管理が品質や安全性に直結するため、正確で信頼性の高い温度測定が不可欠になるのではないでしょうか。

そこで今回は、鋳造業界で特に使用される熱電対の種類とその特性について紹介します!

目次

熱電対の種類と特性

下記に、主要な熱電対の種類、温度範囲、感度、特性、用途を表にまとめました。

スクロールできます
種類温度範囲感度特徴用途
K型-200℃~1372℃約41 µV/℃高い耐酸化性
高温環境での使用に適している
鋳造炉の温度監視
溶融金属の温度管理
N型-200℃~1300℃約39 µV/℃高温環境での安定性が
高い温環境での安定性が高い
高温炉の温度監視
溶融金属の温度管理
S型0℃~1450℃約10 µV/℃非常に高温の測定に適している
非常に高い精度
高温炉の温度監視
鋳造工程全般
R型0℃~1600℃約10 µV/℃高温での測定に適している高温炉の温度監視
精密鋳造
B型0℃~1700℃約10 µV/℃超高温環境での使用に最適
非常に高い精度と安定性
超高温炉の温度監視
精密鋳造
熱電対の種類

各熱電対のメリットとデメリット

K型熱電対

メリット

  • 広い温度範囲に対応(-200℃~1372℃)
  • 高い耐酸化性
  • 比較的安価
  • 鋳造炉の温度監視や溶融金属の温度管理に適している

デメリット

  • 低温環境では精度が低下する可能性がある
  • 感度が中程度                                                        

N型熱電対

メリット

  • 高温環境での安定性が高い
  • 長寿命
  • 優れた酸化耐性
  • 高温炉や溶融金属の温度管理に最適

デメリット

  • 比較的高価
  • 感度がやや低い                                                     

S型熱電対

メリット

  • 非常に高温の測定に適している
  • 非常に高い精度
  • 長期安定性が高い
  • 鋳造工程、高温炉の温度監視に適している

デメリット

  • 非常に高価
  • 一般的な用途には不向き                                                        

R型熱電対

メリット

  • 高温での測定に適している
  • 高精度
  • 優れた耐久性
  • 精密鋳造や高温炉の温度監視に適している

デメリット

  • 非常に高価
  • 特殊な用途に限定される                                                        

B型熱電対

メリット

  • 最も高温での測定に適している
  • 非常に高い精度と安定性
  • 耐久性が非常に高い
  • 超高温炉や精密鋳造に最適

デメリット

  • 非常に高価
  • 用途が限られる                                                       

匠ソリューションズで販売している「金型/炉温ワイヤレス温度計測システム TWINDS-T」ではK型R型の熱電対に対応しています!
詳細気になる方は下記の記事をご参照ください!

まとめ

鋳造業界で熱電対を使用する際は、高温環境での信頼性と精度が求められるため、適切な熱電対の選定が非常に重要です。

K型、N型、S型、R型、B型の熱電対は、それぞれ異なる特性と用途を持ち、鋳造工程の温度監視において効果的に使用することができます。

これらのメリットとデメリットを理解し、適切な種類の熱電対を選ぶことで、品質管理の最適化が期待できるでしょう。

今回は、鋳造業界で主に使用される熱電対の種類についてまとめました。
熱電対の基本もまとめてありますので是非チェックしてください!
今後は実際の実用例なども紹介していきます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自社開発及びメーカー企業からの受託開発をメインに展開する、仙台発のベンチャー企業『匠ソリューションズ(株)』のSolution事業部所属。
鋳造業界のDX化をサポートしています。
素晴らしい技術を伝承すると共に、日本のものづくりの更なる発展に少しでも貢献できたら幸いです。

目次